2025年05月18日

エリザベート王妃国際コンクールファイナリスト決定

今朝エリザベート王妃国際コンクールのファイナリスト12名が発表になり、日本からは吉見友貴さん、桑原志織さん、亀井聖矢さん、久末航さんの4人が残りました。私が知っている中では一番の人数かもしれないです。セミファイナリストのうち中川優芽花さんと太田糸音さんは惜しくも敗退となってしまいましたが、お2人のセミファイナルの演奏もとても素晴らしく、特に揃って演奏をされたシューマンの作品はコンクールで選曲をすることが非常に難しいだけに、残ってほしかったです。
また4人のうち吉見友貴さんと久本航さんは、本来であれば色物というもっと演奏効果が出やすい作曲家を選びがちなのですが、それぞれブラームスとベートーヴェンという王道と言える、逆を返せばコンクールでは不利になりかねない選曲をされ、見事残られたということが私はとても嬉しいです。

この後各参加者個別にエリザベート王妃音楽礼拝堂に移動し1週間缶詰め。そこに待っているこのコンクールのために書かれた新曲に取り組みます。その間は外界とは完全シャットアウト。確かスマホも預けることになるはず。コンテスタントの自力と音楽性を判断されるわけです。それまで完全に弾けていたとしても、一緒に演奏する協奏曲がいかに弾けても、この新曲の完成度がなければ上位はあり得ません。タフだなぁ。でも礼拝堂ではフランス料理のフルコースやワインが提供されるらしいです🍽️🍷

ファイナルは26日から。楽しみ。
でもって寝不足は続く・・・。

☆HPです。色々載せてます。

山之内ピアノ教室

随時生徒募集中です(^^)
是非お立ち寄りくださいませ♪

☆お問い合わせ、入室ご相談は

yuko_yamanouchi@hotmail.co.jp

こちらでも承っております(^^)

☆読者登録はこちらから♪

Yukoのピアノ日記 - にほんブログ村

☆ランキング参加中。よろしければポチをお願いいたします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村




























posted by Kemeko at 22:46| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください