しかし今年は静かです。
というのも今年は本番の予定がなく。肩のことが一番かな。今年のことは昨年から考えなくてはならないけれどそういう気分にはならず。
となると面白いもので、弾かないとなると聴くほうが多くなり。
現在予定としているものでプロアマ合わせて8公演。
ここまで多いのはまずないです。
1月 樫本大進、エリック・パサージュ
3月 アンサンブル多摩
4月 河村尚子が贈る音楽の旅 Vol.1 ~フランス音楽とジャポニズム~
6月 藤原浜雄ヴァイオリンリサイタル
6月 読響 定期演奏会No.639
11月 ジェイムス・エーネス ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ全曲演奏会(2回)
ここまでが現在公式に発表されているコンサート。その他まだ案内がないものが1公演。それにまた行きたくなるかもしれないものが出てきたりして。
何ともすごいです。特に11月のエーネスについては、まさか聴けるとは思わず。CD持って行ってサインいただきたい心境。
6月の読響定期にはダン・タイ・ソンが協奏曲で弾くので、もしかしたらソロコンサートもありそう。
ありがたいのはどれも福沢諭吉様にはまずならないお値段なので。そうでなければいくつか諦めないとね。。。
久しぶりに音楽を純粋にエンジョイできる年になりそうです。
☆HPです。色々載せてます。
山之内ピアノ教室
随時生徒募集中です(^^)
是非お立ち寄りくださいませ♪
☆お問い合わせ、入室ご相談は
yuko_yamanouchi@hotmail.co.jp
こちらでも承っております(^^)
☆読者登録はこちらから♪
☆ランキング参加中。よろしければポチをお願いいたします(^^)

にほんブログ村
【関連する記事】