2025年03月11日

アンサンブル多摩第25回定期演奏会

演奏会へ行くぞ!第1弾。
一昨日は今年初のコンサート、『アンサンブル多摩第25回定期演奏会』に行ってきました。

IMG_1273.jpeg

アマチュアの弦楽アンサンブル。

曲目は
ヴィヴァルディ 四季 Solo 藤原浜雄
レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
ブラームス 弦楽五重奏 第1番 ヘ長調 作品88(弦楽合奏版)

ヴァイオリニストである藤原浜雄氏の指導の下毎年1回のコンサート。アマチュアの合奏団にあってとても手堅くしっかりとした方針を持っています。1年を通して1プログラムって珍しいとのようですから。
かなり高齢の方が多い中本当に毎年しっかりと仕上げてくるのはすごいなと。
練習も皆さん休むことなく参加されるそうでして、本当にお好きな方が揃っているのだなと納得です。
四季のソリストとの掛け合いも見事でしたし、チェロの独奏も美しかった~。
レスピーギもブラームスも本当に音が揃っていて綺麗。
なので次は何を演奏されるのかと楽しみでもあります。

だから弦楽器はいいのよね~。
その点ピアノは悲しい。。。

終演後チェンバロで参加していたピアニストのお姉さまとも久しぶりにお目にかかれて良かったです(^^)

☆HPです。色々載せてます。

山之内ピアノ教室

随時生徒募集中です(^^)
是非お立ち寄りくださいませ♪

☆お問い合わせ、入室ご相談は

yuko_yamanouchi@hotmail.co.jp

こちらでも承っております(^^)

☆読者登録はこちらから♪

Yukoのピアノ日記 - にほんブログ村

☆ランキング参加中。よろしければポチをお願いいたします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

















posted by Kemeko at 00:11| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする